囲碁入門

大場か攻め合いか

こんにちは。ユキヤマです。

伊達先生の音声講座、23回目を受講しました。

 

対局中、序盤で石がくっついてきたらどうしましょうか。

自分が生きるメドがついたらいい?

完全に相手の石をやっつけてしまうまで打つ?

 

封鎖しにいくときか、根拠を奪うのか、両者それなりの形で終わるのか、判断が難しいときがあります。

この攻め合いはもう切り上げていいかな、次の大場を狙おうかなと考えて打っていくと、さらに相手は攻め合いを続けたがり、結局うっかり石を取られてしまったり。

石の取り合いに強くなればいいんですけど。

 

この人には取り合いで負けるかもしれない、と思ったときに、ついつい守りすぎちゃいます。

先生は、シマリのほうが2線のヨセより価値が大きいですよ、という話を何度もされるのですが。

相手がぐいぐい狭いところの石を取りにきて、戦ってるうちに、つい忘れてしまったりします。

 

さて、写真の場面です。

次はどこに打ちましょう?

 

2線よりも、まずは陣地の境目ですね。

先生のおはなしを聞いてるときはよく分かるんですけど。

 

対局中、攻め合いが一段落したら、気持ちを切り替えて冷静になれるようになりたいですね。

LINEで送る
Pocket