攻め合いの手筋
こんにちは。夏なので雪山よりも海に行きたいユキヤマです。
伊達利夫先生のわくわく囲碁教室から上の写真です。
黒が左下の白を封鎖しました。
これからどうなるでしょうか?

白が出てきます。

黒オサエから白キリ、白も黒も切られた状態です。
黒はどうしますか?

何とか突破したいところですが…

白、出切り。

これでは中央の白は取れません。
左下隅の白と、切られた黒は攻め合いにならず、黒が取られてしまいました。
では、何かいい手があったでしょうか?

まず、コスミがいい手でした。

白が隅を守ると…

同じくハザマを出ていきます。

白が先ほどのように出切ろうとしても、コスミの石がちょうどカケツギになりました。
黒は、頭を出したので戦えます。

黒のコスミの後、白が突破されないように守ってきたら?

黒は隅をノゾキます。

これは黒が攻め合いに勝てそうです。
コスミがいい手でした。
しっかり読めるとかっこいいですね。


