やさしい対局教室

壁があるとき

こんにちは。ユキヤマです。 伊達利夫先生のわくわく囲碁教室から上の写真です。

いろいろあって、現在はこんな状況です。

右下隅の白は、カカリっぱなしですね。

逆に左下に白の壁があるので、連携させていい模様にしたいところです。

 

白はどう打ちますか?

 

 

ヒラキを打ってつながりました。

 

発想はいいのですが、強い壁に近く、

カカリっぱなしの石から遠い位置です。

 

もう少しいい場所はないでしょうか?

 

 

ちょっと場所をずらして、こんな感じ。

弱い石を補強し、自然と厚みと連携しました。

 

 

もし、■のところに打ち込まれたらどうしよう、と心配になったときは…

 

「厚みに押しつけて攻めよ」

 

この格言を思い出して頑張りましょう。

LINEで送る
Pocket