Ver2.62  改 良 項 目  ※Ver2.57からの変更点
1.「ロボット対局」ができるようになりました。
  定石通り打ってくれるロボットですので、布石定石のトレーニングに役立つと思います。
  ※現在はテスト運転中ですが、どうぞご利用ください。
   なにかお気づきの点がありましたらご連絡ください。


@ 対局メニューの「ロボット対局」で申し込んでください。
  ロボットの棋力は190点程度です。
  自分の棋力にあわせて希望手合いを入力してください。

A 一般対局で申し込みして待ち時間が長くなると、ロボット対局になります。
  申し込みして3分経過すると、「ロボットに組み合わせてもいいですか?」と出ます。
  「はい」か「いいえ」を押してください。

B 終局処理は人間側がするようにしてあります。

C 勝てば+1点になり、負けても点数は変わりません。

D 対局中止(無勝負)や、ロボットに投了させることもできます。
  ロボットがなかなか投了しない場合は、ロボットに投了させてください。
  不当判定の場合は、持ち点を修正させていただきますのでご注意ください。

E 通信の切断が起こると再開できません。中止してあらためて申し込み直してください。
2.詰碁トレーニングを10周以上できるようにしました。
  成績の表示は、最近3周のものだけです。

  強くなるためには「ヨム(力)」の強化が絶対必要です。
  30級、20級、15級の問題は、全部「○」になるようにトレーニングしてください。
  何回も繰り返して、暗記するまでになってください。
3.詰碁を1周するごとに、持ち点が+1点されるようにしました。
4.詰碁の次の問題へ進むとき、キーボードの「スペース」キーでも進むようにしました。


戻る