みなさま対局はお楽しみいただいていますか?
雨の日が多いですので、お家でできるネット対局で楽しい時間を過ごしてくださいね。
ところで将碁友の会の本部がある大阪では、今、大阪・関西万博が開催されているのをご存知ですか?
会期前は地元大阪でも人気のなかった万博ですが、最近は訪れた方の口コミで人気が急上昇!のようです。
そういう私も、5月に行ってきました。
やっぱり万博!めっちゃいい!!
個性豊かな建物に、笑顔いっぱいの人々。
そこには普段見ることのない景色があり、夢があり、とても特別で幸せな空間が広がっていました。
工費が高いと批判も多かった大屋根リングも、いやいや、みなさん喜んで上っておられます。(笑)
1周約2キロの世界最大の木造建築物としてギネスにも認定された大屋根リングは、想像以上の大きさと建築デザインの美しさに、ただただ驚嘆するばかり。日本の美と技術の融合はすばらしいです。 そしてリングに上ると、遠くに賑わいを感じるパビリオン群、そしてもう一方には穏やかな大阪湾が望め、のんびりとした非日常感がなんとも心地よい空間になっていました。
エレベーターなどもたくさんあるので、年配の方や車椅子の方にも優しい大屋根リングです。
万博は正直「これは何でしょうか?」とよくわからない海外の展示もたくさんありましたが、それもひっくるめて、半世紀ぶり!世界規模の一大イベント・お祭りです。
機会があれば、みなさんもぜひ大阪にいらして、大阪・関西万博で世界を感じてみてくださいね。
履きなれた靴と帽子も忘れずに・・・・。

記念に買ったキーボルダーです。
他にもたくさん種類があって
迷ってしまいました。